クライアントさまとの会話
20代後半 女性 専門職
ぱっちりとした瞳に華やかさと気持ちの強さを感じる魅力的な方です
肌荒れと便秘で悩んでおられました
女性「今日は来れて良かったです。楽しみにして来ました。
この頃、肌が荒れてきて毛穴が目立つんです」
私 「最近なんですね。原因に心当たりはありますか?」
女性「特に最近、便秘がひどくて4、5日ないこともあって。。。」
私 「あぁ それはつらいね」
女性「学生の頃からなんですが、仕事始まってからキツくて。。。」
私 「それはしんどいなぁ。 同じような症状が良くなっている人は沢山いるよ。大丈夫!」
女性「本当ですか? 嬉しいです!!」
女性の美しさのために大切なこと
女性の美しさのために大切なことは3つあります
・お肌
・体調
・気持ち
いくらメイクに気合い入れても、お肌の調子が悪いとイマイチですね
お肌のメンテナンスがんばっても体調が悪いと、どよんとします
いくらおしゃれしても、気持ちが乗らなかったら輝けないですよね
彼女の肌荒れの原因は、特に便秘と深く関係します。
身体の中で活性酸素が発生するのは大腸です。
水素吸入は便秘に大変効果があります。
また、便秘は気持ちにとても影響を受けています。
腸内の神経細胞の数は脳に匹敵します。腸の状態は脳の状態に直接影響します。
便秘の原因は脳疲労?
そして彼女はこんな話をしてくれました。
女性「最近、自分でもストレスたまっているなと感じていることがあって」
私 「どうしたの?」
女性「仕事で半期ごとに目標があって」
私 「売上の?」
女性「はい。なんか、違うなぁって」
私 「何が?」
女性「全部、そのため(売上)の仕事と思うと、なんだか虚しくなるような気がするんです。」
私 「そうかぁ。いつも〜さんの仕事ぶり見てるけど本当にお客様が喜んでもらいたいっていつも考えているのが伝わるよ。」
私は彼女の仕事ぶりを見たことがありました。真剣な眼差しから仕事に対する誠実さが
伝わってくるのです。
女性「でも誰にも話せなくて。」
私 「そうか、そんなこと思ったらダメって思っていたんやな。」
黙って涙を流している彼女は、仕事に対する誠実さから、きっと自分を強く責めていたのでしょう。
脳疲労の症状は
・ひとつの想いにとらわれる
・否定的な感情に支配される
そして脳疲労が進行すると
・自分を責める
・他者を責める
彼女は常に職場への違和感と、それを感じる自分を責める気持ちの両方で
頭がいっぱいになっていたようです。
大腸の機能は、からだにとって要らなくなったものを排泄すること。
便秘は、それがうまくいかない状態です。
そして便秘は心にとって要らなくなった想いを手放すことが出来ない人に起こります。
自分の望みを言うことは怖いですか?
便をため込む人は
・嫌われることが怖い
・間違ってしまうことが怖い
・誰かや何かを失うことが怖い
すると、言いたいことやしたいことをため込んでしまいます。
便秘に悩む女性はまじめな方です。
・自分のことよりも周りのこと
・自分の想いよりも相手の想い
・したいことより、やるべきこと
を優先してしまう人ばかりです。
もしあなたが便秘で悩んでいるとしたら、身体からあなたに向けての
「あなたにとって役に立たなくなっている想いはさっさと手放そう!」
「あなたの本当の望むことを言ったり、行動して!」
というメッセージと言われています。
「想いを手放す」「本当の望みを言ったり行動する」と言われても
・どうしたら良いかわからない。
・勇気が出ない
という方も多いですよね。
今日の彼女のように、ため込んでしまっていた想いを吐き出すだけで
きっと変化が現れます。
そう、もっとわがままになってみてください!
彼女も涙を流したことで、自分が気持ちを
こんなに抑え込んでいたことに気づきました。
脳は疲労するほど、「疲れている「つらい」と気付けなくなって来ます
だから身体は便秘という形で、自分の気持ちを抑えこむのはつらい!!
とメッセージを送っていたのですね
脳の疲労が改善されると、気持ちが緩んで身体は自然な状態に戻ります。
要らないものを吐き出した身体は健康になって、お肌も艶やかに輝き出します
先ほど涙を流した彼女は
「また来ます」
と言って、とてもスッキリした表情で仕事に行きました。
次に彼女に会うことがとても楽しみです。